ブログ - 中原区武蔵小杉駅の小児科・皮膚科 武蔵小杉森のこどもクリニック小児科・皮膚科

ご予約・お問い合わせ
tel.044-739-0888
  • WEB予約
  • ご意見箱
所在地
神奈川県川崎市中原区
小杉町2-228-1-1F
パークシティー武蔵小杉
ザガーデンタワーズウエスト

ご意見箱

MENU

ブログ - 中原区武蔵小杉駅の小児科・皮膚科 武蔵小杉森のこどもクリニック小児科・皮膚科

tel.044-739-0888

ブログ

Blog

【小児皮膚科】「あれ?うちの子の肌に赤いポツポツが…?」子どもの毛包炎、あせもとどう違う?治し方と予防法を解説します!

じめじめとした暑い日や、汗をたくさんかく季節になると、「うちの子の肌に赤いポツポツができたけど、これって何だろう?」と心配になって来院される方が増えます。 「もしかして、あせも?」 「ニキビみたいだけど、子どもにもできるの?」 そう、その赤いポツポツは、もしかすると「毛包炎(もうほうえん)」かもしれません。 今回は、この「子どもの毛包炎」について、あせもやニキビとの違い、家庭でできるケア方法、そし...

【トラベルワクチン通信:渡航先別推奨ワクチン】太平洋地域(ポリネシア、ハワイ、グアム、タヒチ、パラオ、ニューカレドニア、パプアニューギニア )

当院の「トラベルワクチン外来」では海外出張、その帯同、旅行、留学などで海外渡航するかたが多く受診されています。 楽しい海外生活の準備の真っ只中、「そういえば、海外の感染症って大丈夫なのかな…?」と、ふと心配になることもあるかもしれません。そうは言っても、渡航先に必要と思われるワクチンをご自身でアレンジするのは難しいと思います。 当院トラベルワクチン外来は、小児も成人も対応していますので、ご家族まと...

お子さんの血尿、慌てないで!~小児科医がやさしく解説~

「おしっこの色がいつもと違う…」 「なんか赤いような気がする…」 「健診の尿検査で血尿がありますって言われたけど…」 お子さんの尿に異変を見つけたり、健診の尿検査で指摘されると、ドキッとしますよね。特におしっこに血が混じる血尿は、保護者の方にとって大きな心配の種だと思います。 ご安心ください。お子さんの血尿は、見た目ほど深刻な病気ではないことがほとんどです。でも、中には見過ごしてはいけ...

【トラベルワクチン通信:渡航先別推奨ワクチン】中近東(サウジアラビア、UAE、イスラエル、トルコ、カタール、オマーン、イエメン、イラン、イラク、クェート)

当院の「トラベルワクチン外来」では海外出張、その帯同、旅行、留学などで海外渡航するかたが多く受診されています。 楽しい海外生活の準備の真っ只中、「そういえば、海外の感染症って大丈夫なのかな…?」と、ふと心配になることもあるかもしれません。そうは言っても、渡航先に必要と思われるワクチンをご自身でアレンジするのは難しいと思います。 当院トラベルワクチン外来は、小児も成人も対応していますので、ご家族まと...

「風邪だと思ったらゼイゼイしてきてる……」RSウイルス感染症、パパママが知っておくべきこと

夏本番ですね。最近なんだか熱を出すお子さんが増えていますね。この時期、小児科でよく耳にするのが「RSウイルス」という言葉。数年前までは秋から冬にかけてが流行期でしたが、現在は春から秋にかけて流行が見られるように変わってきています。 「RSウイルス?ああ、名前は聞いたことあるけど…赤ちゃんがかかるやつだよね?」 そう思っているパパやママも多いのではないでしょうか。 確かに、RSウイルスは特に生まれた...

【トラベルワクチン通信:渡航先別推奨ワクチン】アフリカ

当院の「トラベルワクチン外来」では海外出張、その帯同、旅行、留学などで海外渡航するかたが多く受診されています。 楽しい海外生活の準備の真っ只中、「そういえば、海外の感染症って大丈夫なのかな…?」と、ふと心配になることもあるかもしれません。そうは言っても、渡航先に必要と思われるワクチンをご自身でアレンジするのは難しいと思います。 当院トラベルワクチン外来は、小児も成人も対応していますので、ご家族まと...

<事故予防⑤>お子さんの水筒、斜めがけは要注意!転倒事故が引き起こす思わぬケガのリスク

お子さんたちは、元気に外で遊び回っていることでしょう。公園で、通学路で、色とりどりの水筒を肩から下げて歩くお子さんの姿をよく目にします。水分補給は、熱中症予防のためにも大切ですよね。 しかし、その「斜めがけ」の水筒が、思わぬ事故の原因になる可能性があることをご存知でしょうか? 今回は、消費者庁からも注意喚起がなされている「水筒を斜めがけした状態での転倒事故」について、小児科医の視点から、その危険性...

「うちの子のおねしょ、どうしたらいいの…」「夜尿症」に悩むママ・パパへ:原因と解決策を日本小児科学会認定小児科専門医が解説

今日は、多くのご家庭が悩まれている「夜尿症」についてお話ししたいと思います。 「もう小学生なのに、おねしょが治らない…」「いつまでおむつを履かせればいいんだろう…」 そんな風に不安に思っていませんか?おねしょは、お子さんの成長の過程で自然に起こること。でも、小学校に入ってからも毎日のように続くと、親御さんも「これって、病気なのかな?」と心配になりますよね。 結論からお話しすると、「おねしょ」と「夜...

【トラベルワクチン通信:渡航先別推奨ワクチン】中南米(メキシコ、ブラジル、アルゼンチン、チリ、ペルー、コロンビア、キューバ、エクアドル、ボリビア)

当院の「トラベルワクチン外来」では海外出張、その帯同、旅行、留学などで海外渡航するかたが多く受診されています。 楽しい海外生活の準備の真っ只中、「そういえば、海外の感染症って大丈夫なのかな…?」と、ふと心配になることもあるかもしれません。そうは言っても、渡航先に必要と思われるワクチンをご自身でアレンジするのは難しいと思います。 当院トラベルワクチン外来は、小児も成人も対応していますので、ご家族まと...

【小児皮膚科】子どもの日焼け対策、何が正解?赤ちゃんのUVケアから日焼け止めの選び方まで徹底解説

連日お日様が強く照りつけています。 公園でのお散歩、プール、キャンプ、そして海。夏休みは楽しいイベントがたくさん詰まっていることと思います。 でも、そんな楽しい夏のイベントとともに、親御さんが気になるのが「子どもの日焼け対策」ではないでしょうか? 「赤ちゃんにも日焼け止めって必要なの?」 「どんな日焼け止めを選べばいいか分からない…」 「塗るだけじゃなくて、他にできることはないの?」 今回は、そん...
1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 53

お知らせ

 
 

ブログカテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ