月: 2025年7月 - 中原区武蔵小杉駅の小児科・皮膚科 武蔵小杉森のこどもクリニック小児科・皮膚科

ご予約・お問い合わせ
tel.044-739-0888
  • WEB予約
  • ご意見箱
所在地
神奈川県川崎市中原区
小杉町2-228-1-1F
パークシティー武蔵小杉
ザガーデンタワーズウエスト

ご意見箱

MENU

月: 2025年7月 - 中原区武蔵小杉駅の小児科・皮膚科 武蔵小杉森のこどもクリニック小児科・皮膚科

tel.044-739-0888

ブログ

Blog

え、うちの子「脱腸」!? 小児鼠径ヘルニア、これってどんな病気?親ができること

今日は、そんな親御さんたちが「あれ?これ、もしかして…?」と心配になるかもしれない、「小児の鼠径ヘルニア」、いわゆる「脱腸」について、分かりやすくお話ししたいと思います。   「脱腸」って、どんな状態のこと? 「鼠径ヘルニア」と聞くと、なんだか難しそうな病名に聞こえるかもしれませんね。でも、簡単に言うと、「お腹の中の臓器が、本来あるべき場所から飛び出して、体の表面にポコッと膨らんでくる...

【トラベルワクチン通信④】「B型肝炎」ってどんな病気?B型肝炎ワクチンの話

当院の「トラベルワクチン外来」では海外出張、その帯同、旅行、留学などで海外渡航するかたが多く受診されています。楽しい海外生活の準備の真っ只中、「そういえば、海外の感染症って大丈夫なのかな…?」と、ふと心配になることもあるかもしれません。 そうは言っても、渡航先に必要と思われるワクチンをご自身でアレンジするのは難しいと思います。 当院トラベルワクチン外来は、小児も成人も対応していますので、ご家族まと...

【小児皮膚科】カサカサお肌、大丈夫?お子さんの乾燥肌・乾燥性湿疹から守るには!

お子さんの肌がカサカサしてきたり、かゆがったりすることはありませんか?それはもしかしたら、皮脂欠乏症(乾燥肌)や、ひどくなると皮脂欠乏性湿疹(乾燥性湿疹)かもしれません。 今回は、お子さんのデリケートな乾燥肌について、その原因から対策まで、親御さんにわかりやすくお伝えしたいと思います。   お子さんの肌がカサカサになるのはなぜ? お子さんの肌は、大人の肌と比べてとてもデリケートです。 ...

【トラベルワクチン通信③】「狂犬病」ってどんな病気?狂犬病ワクチンの話

当院の「トラベルワクチン外来」では海外出張、その帯同、旅行、留学などで海外渡航するかたが多く受診されています。楽しい海外生活の準備の真っ只中、「そういえば、海外の感染症って大丈夫なのかな…?」と、ふと心配になることもあるかもしれません。 そうは言っても、渡航先に必要と思われるワクチンをご自身でアレンジするのは難しいと思います。 当院トラベルワクチン外来は、小児も成人も対応していますので、ご家族まと...

【小児皮膚科】赤ちゃんの頭のガザガザ、もしかして「乳児脂漏性湿疹」? お家でできるケアと病院を受診する目安

赤ちゃんの肌は、本当にデリケートです。ある日ふと気づくと、頭や眉毛のあたりに黄色っぽいガザガザしたかさぶたのようなものが…。「これって何だろう?」と、1カ月健診や3,4カ月健診時に多く質問されます。 もしかしたら、それは「乳児脂漏性湿疹(にゅうじしろうせいしっしん)」かもしれません。赤ちゃんの時期には本当によく見られる症状で、決して珍しい病気ではありませんのでご安心くださいね。   乳...

あれ?熱が下がったらブツブツが…?ママパパ必見!突発性発疹のギモンをスッキリ解決!

お子さんが急に発熱してめちゃくちゃ不機嫌だと、心配になりますよね。ようやく熱が下がってホッとしたと思ったら、今度は体に赤いブツブツが!「これって何?」と不安に感じる方もいらっしゃるかもしれません。 それはもしかしたら、突発性発疹かもしれません。今回は、お子さんがかかりやすい病気の一つである「突発性発疹」について、親御さんが疑問に思うこと、知っておいてほしいことを分かりやすくお伝えします。 &nb...

【トラベルワクチン通信②】「A型肝炎」ってどんな病気?A型肝炎ワクチンの話

当院の「トラベルワクチン外来」では海外出張、その帯同、旅行、留学などで海外渡航するかたが多く受診されています。楽しい海外生活の準備の真っ只中、「そういえば、海外の感染症って大丈夫なのかな…?」と、ふと心配になることもあるかもしれません。 そうは言っても、渡航先に必要と思われるワクチンをご自身でアレンジするのは難しいと思います。 当院トラベルワクチン外来は、小児も成人も対応していますので、ご家族まと...

お子さんの食物アレルギー、正しく知って安心な毎日を!~最新アレルゲン情報と賢い付き合い方~

赤ちゃんに離乳食を開始するとき、新しい食材を試してみる時などに「食物アレルギー」と聞くと、不安に感じる親御さんも多いのではないでしょうか。「どんな症状が出るの?」「何を気をつけたらいいの?」「いつか治るの?」…たくさんの疑問が頭をよぎるかもしれません。 当クリニックでは、「家族とともに地域のこども達の健やかな成長と幸せを目指します」という理念のもと、エビデンスに基づいた分かりやすい説明と、お子さん...

【トラベルワクチン通信①】「腸チフス」ってどんな病気?腸チフスワクチンの話

当院の「トラベルワクチン外来」では海外出張、その帯同、旅行、留学などで海外渡航するかたが多く受診されています。楽しい海外生活の準備の真っ只中、「そういえば、海外の感染症って大丈夫なのかな…?」と、ふと心配になることもあるかもしれません。 そうは言っても、渡航先に必要と思われるワクチンをご自身でアレンジするのは難しいと思います。 当院トラベルワクチン外来は、小児も成人も対応していますので、ご家族まと...

大切な娘さんを守りましょう! 子宮頸がん予防とHPVワクチンのお話

今日は、お子さんを持つお父さん、お母さんにぜひ知っていただきたい、子宮頸がんの予防とHPVワクチンについてお話ししたいと思います。 最後に、男児向けの4価HPVの話もあります。ぜひ、目を通してください。 当院は開院当初から女児・男児ともにHPVワクチン接種を積極的に行ってきています。 当院HP:HPVワクチン(女性向け) 当院HP:HPVワクチン(男性むけ)   子宮頸がんって、ど...
1 2 3 4 5 6 7

お知らせ

 
 

ブログカテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ