ブログ - 中原区武蔵小杉駅の小児科・皮膚科 武蔵小杉森のこどもクリニック - 武蔵小杉駅 徒歩3分

ご予約・お問い合わせ
tel.044-739-0888
  • WEB予約
  • ご意見箱
所在地
神奈川県川崎市中原区
小杉町2-228-1-1F
パークシティー武蔵小杉
ザガーデンタワーズウエスト

ご意見箱

MENU

ブログ - 中原区武蔵小杉駅の小児科・皮膚科 武蔵小杉森のこどもクリニック - 武蔵小杉駅 徒歩3分

tel.044-739-0888

ブログ

Blog

ロタウイルスワクチンは2020年10月から定期接種になります!(公費対象者は2020年8月1日以降の出生の児となります)

ロタウイルスは感染性胃腸炎の原因となる代表的なウイルスです。 このウイルスに乳幼児が感染すると、激しい嘔吐や下痢を認め脱水症を呈し点滴治療や入院を必要とすることがあります。また、けいれんや脳症を認めることもあります。 ロタウイルスワクチンはこのようなロタウイルス胃腸炎をふせぐために、ロタウイルスの病原性を弱めて増殖させ、精製してからシロップ状にした飲むワクチンです。 2020年10月からこのロタウ...

食物アレルギー、なんとなく管理していませんか?

食物アレルギーは、ある特定の食物を摂取した後(多くは30分以内、長くて2時間以内)に、蕁麻疹や皮膚の発赤などのアレルギー反応があらわれる疾患です。アナフィラキシーやアナフィラキシーショックといった重篤な状態に陥ることもある疾患です。 近年増加しており、乳幼児の5~10%、学童期の1~3%が食物アレルギーと考えられています。   アレルギー検査はいろいろな病院で行われていますが、その結果の...

【成人のワクチン】50歳以上の方の帯状疱疹ワクチン取り扱いあります!

成人のワクチンのお話です。 帯状疱疹の予防接種があることをご存じでしょうか。   帯状疱疹は、小児期に水痘(水ぼうそう)に罹った方が、加齢やストレス、糖尿病やがんなどの病気によって免疫力の低下をきたすと、潜んでいたウイルスが再活動し、神経を伝わって皮膚に到達して発症します。この水痘(水ぼうそう)ウイルスは、日本人成人の90%以上の方の体内に潜伏しており、特に50歳以上の方に帯状疱疹を発症...

第2回ワクチンデビュー相談会【8月21日:予約締め切りました】

たくさんのご希望をいただき、予約枠は締め切らせていただきました。   ご出産、おめでとうございます。 大変ながらも楽しい子育てが始まっていることと思います。 「ワクチンデビューは生後2か月になったらすぐに!」ですが、ワクチンデビューに向けてご不安なことや質問したいことはないでしょうか。 当院では感染対策を講じながらワクチンデビュー相談会を開催し、ワクチンデビューに対する不安に寄り添いたい...

新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について①

新型コロナウイルス感染が蔓延しており不安が募る毎日ですが、正しい知識を知って正しく恐れたいものです。 現時点でわかっている新型コロナウイルスへの正しい消毒・除菌方法をお伝えします。 第1回は、手や指の消毒です。   ①手洗い(1番重要) 付着したウイルスの対策として、洗い流すことが最も重要です。 ウイルスの数は、流水による15秒の手洗いだけで1/100に、石鹸やハンドソープで10秒揉み洗...

HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)説明会開催!(8月4日(火)、6日(木)の2日間です)

HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)は、接種をすることでヒトパピローマウイルスの感染を防ぎ、結果、子宮頸がんを予防できるワクチンであると考えられています。すでにワクチン接種を導入している欧米諸国では、前がん病変(がんと診断される前の病気の状態)の発症率が抑えられており、WHO(世界保健機関)も世界的に接種を勧めています。 <2020年10月6日追記> スウェーデンより、17歳未満でのH...

ワクチンデビュー相談会を開催します(→予約受付終了しました!)

★たくさんのお問い合わせありがとうございました。予約を締め切らせていただきました★   ご出産、おめでとうございます。 大変ながらも楽しい子育てが始まっていることと思います。 「ワクチンデビューは生後2か月になったらすぐに!」ですが、ワクチンデビューに向けてご不安なことや質問したいことはないでしょうか。 当院では感染対策を講じながらワクチンデビュー相談会を開催し、ワクチンデビューに対する...

共同通信社運営情報サイトOVO™に院長の記事(アトピー性皮膚炎のお話)が掲載されました。

共同通信社運営情報サイトOVO™に院長のアトピー性皮膚炎に関する記事が掲載されました。 下記リンクからご覧いただけます。 https://ovo.kyodo.co.jp/ch/mame/a-1482718 川崎市中原区 アクセス:武蔵小杉、新丸子、元住吉、武蔵中原 武蔵小杉 森のこどもクリニック小児科・皮膚科 ...

コロナ禍で受けられていない乳幼児健診・予防接種はありませんか?

コロナ禍により、本来受けるべきはずの乳幼児健診や予防接種が受けられなかった方は多いのではないでしょうか。   当院では、予防接種・乳幼児健診の専用時間(通称:「クリーンタイム」)を設け実施しています。 クリーンタイムは感染性疾患(発熱や嘔吐などをきたす疾患)を扱わない時間としており、5月末から時間を拡大していることから御利用しやすくなっています。 仕事の関係等で「そうは言っても、その時間...

シナジス外来(2020-21年)は6月1日から。

本年度のシナジス外来に関して。 下記の適応を満たす乳幼児に対し、川崎市においては2020年6月1日から開始されます。 対象が早産児や生まれつき心臓に疾患がある乳児のために、通常は大学病院や総合病院で行われる治療です。そのため近くのクリニックではシナジス注射を受けられず、注射だけのために毎月、遠く離れた総合病院まで足を延ばさないといけない赤ちゃんがほとんど、というのが現状です。 これを解消するため、...

お知らせ

 
 

ブログカテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ