冬から春にかけて流行する?ヒトメタニューモウイルス感染について - 中原区、武蔵小杉駅の小児科 - 武蔵小杉森のこどもクリニックのブログ

ご予約・お問い合わせ
tel.044-739-0888
  • WEB予約
  • ご意見箱
所在地
神奈川県川崎市中原区
小杉町2-228-1-1F
パークシティー武蔵小杉
ザガーデンタワーズウエスト

ご意見箱

MENU

冬から春にかけて流行する?ヒトメタニューモウイルス感染について - 中原区、武蔵小杉駅の小児科 - 武蔵小杉森のこどもクリニックのブログ

tel.044-739-0888

ブログ

Blog

冬から春にかけて流行する?ヒトメタニューモウイルス感染について

ブログ記載時点(2025年1月8日)で、中国でヒトメタニューモウイルス(hMPV)の感染が拡大しているとの報道があります。ヒトメタニューモウイルスは、特に乳幼児や高齢者、基礎疾患を持つ方に重症化リスクがあるウイルスです。このブログでは、hMPVの症状、感染経路、予防法について詳しく解説し、ご家庭での対応策をご紹介します。


ヒトメタニューモウイルスとは?

ヒトメタニューモウイルスは、風邪に似た症状を引き起こすウイルスです。特に呼吸器感染症の原因となることが多く、以下のような症状が7~10日程度続きます。

  • 主な症状
    • 発熱
    • 鼻水や鼻づまり
    • 喉の痛み
    • 喘鳴(ぜんめい)や呼吸困難(重症の場合)
  • 重症化するリスクが高い人
    • 1歳未満の乳児
    • 高齢者
    • 慢性呼吸器疾患を持つ方
    • 免疫力が低下している方

感染経路

hMPVは、主に飛沫感染と接触感染で広がります。

  • 飛沫感染: 咳やくしゃみによる飛沫を吸い込むことで感染します。
  • 接触感染: ウイルスが付着した手や物に触れ、その手で口や鼻を触ることで感染が起こります。

特に集団生活をする保育園や幼稚園、学校などで広がりやすいとされています。小学校に入るまでには1度はかかるウイルスと考えられています。


感染対策・予防法

hMPV感染を防ぐためには、以下のような対策が有効です。

  1. 手洗い
    • 外出先から帰宅したら必ず石けんで手を洗いましょう。
    • 手洗いが難しい場合はアルコール消毒剤を使用してください。
  2. 咳エチケット
    • 咳やくしゃみをする際は、ティッシュや袖で口元を覆いましょう。
  3. マスクの着用
    • 人混みや公共交通機関を利用する際にはマスク(3歳以上)を着用することで飛沫感染を防げます。
  4. 部屋の換気
    • 定期的に窓を開けて空気を入れ替えましょう。
    • 加湿器を使用することが有効なケースもあります。
  5. 体調管理
    • 栄養バランスの取れた食事と十分な睡眠で免疫力を高めることも重要です。

診断

hMPV感染の診断は、通常、医療機関で行われる迅速検査によって行われます。鼻咽頭スワブ(鼻や喉の粘膜を綿棒で拭き取る方法)を使用してウイルスの有無を確認します。

なお、hMPVの迅速検査は保険適用の対象が6歳未満のお子さまに限られています。6歳以上の方の場合、検査費用が自己負担となる可能性があります。


治療とご家庭での対応策

hMPVに感染した場合、特効薬(抗ウイルス薬)はありません。解熱薬や去痰薬など症状を緩和する大正亮穂薬が処方され、自分の免疫力で治癒を目指します。ほとんどのケースで発熱や咳などの症状は自然に改善します。しかし、重症化が疑われる場合は早めに医療機関を受診してください。

  • 自宅でのケア
    • 十分な水分補給を心がけましょう。
    • 発熱がある場合は、解熱剤を使用することも検討してください。
    • 呼吸が苦しそうな場合やゼイゼイしている場合、具合が悪くぐったりしている場合などはクリニック受診を。
  • 受診のタイミング
    • 高熱が3日以上続く場合
    • 呼吸困難や喘鳴が見られる場合
    • 哺乳や食事ができない場合

まとめ

ヒトメタニューモウイルスは特に乳幼児や高齢者で重症化のリスクが高いため、有効な感染対策と適切な対応が重要です。感染拡大の可能性が報じられている今こそ、家庭でできる感染対策を徹底しましょう。

気になる症状があれば、受診してください。
当クリニックは発熱や咳などの一般診療は当日の順番予約制となっております。
当院予約サイトの「小児科(順番受付)」から順番予約を取得してください。


Q&A:親御さんが知りたい疑問にお答えします

  • ヒトメタニューモウイルスに感染したら保育園は何日休む?一般的には、発熱がなくなってから24時間以上経過し咳などの症状が軽くなっていつもに近い量の食事が摂取できるようになれば登園可能でしょう。ただし、保育園の規定による場合もあるため、事前に確認しましょう。
  • 兄弟がヒトメタニューモウイルスに感染した場合、他の子も保育園はお休みになる?
    • 感染者本人は上記の如く症状が落ち着くまではお休みになる場合がほとんどであり、兄弟は症状がなければ出席停止になる必要はありません。ただし、感染予防のため、兄弟も健康観察をしっかり行いましょう。
  • ヒトメタニューモウイルスに感染したら登園許可症の提出は必要?
    • 保育園や幼稚園によりますが、登園許可証が必要とされる場合があります。登園を再開する前に、保育園に確認しましょう。必要な場合は、クリニックを受診していただき書類を発行してもらいましょう。

お子さまの健康を守るために、正しい情報をもとに行動しましょう!

 

川崎市中原区
アクセス:武蔵小杉、新丸子、元住吉、武蔵中原、日吉
武蔵小杉 森のこどもクリニック小児科・皮膚科
院長 大熊 喜彰

院長 大熊 喜彰 (おおくま よしあき)
記事監修
院長 大熊 喜彰
(おおくま よしあき)

日本医科大学医学部 卒業、順天堂大学大学院・医学研究科博士課程修了、国立国際医療研究センター小児科勤務、東京女子医科大学循環器小児科勤務

医学博士、日本小児科学会小児科専門医、日本小児科学会指導医、日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医、そらいろ武蔵小杉保育園(嘱託医)、にじいろ保育園新丸子(嘱託医)

詳しい医師紹介を見る  クリニックの予約を取る

お知らせ

 
 

ブログカテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ