カテゴリー: お知らせ - 中原区武蔵小杉駅の小児科・皮膚科 武蔵小杉森のこどもクリニック - 武蔵小杉駅 徒歩3分

ご予約・お問い合わせ
tel.044-739-0888
  • WEB予約
  • ご意見箱
所在地
神奈川県川崎市中原区
小杉町2-228-1-1F
パークシティー武蔵小杉
ザガーデンタワーズウエスト

ご意見箱

MENU

カテゴリー: お知らせ - 中原区武蔵小杉駅の小児科・皮膚科 武蔵小杉森のこどもクリニック - 武蔵小杉駅 徒歩3分

tel.044-739-0888

ブログ

Blog

花粉症の治療は花粉が飛ぶ前から!!(【花粉症情報】2023年春の花粉飛散予測(第2報))

日本気象協会から発表されている2023年春のスギ花粉飛散予測(第2報)をお伝えします。 飛散量は、関東地方では昨年および例年より「 非常に多い 」予想となっています。 関東地方の飛散時期予測は「 2/11頃から 」となっています。 抗ヒスタミン薬内服・点眼、ステロイド点鼻などが標準的な対症療法となりますが、花粉飛散よりも前から開始すると効果的であることが知られています。当院では1月下旬から2/1頃...

自費注射薬・ワクチンの価格変更について(1/10~)

2023年1月10日から自費注射薬・ワクチンの価格が変更になります。 これまで接種を行っていた方も、上記日時以降の接種は新価格となります。 詳細に関しては、新年に当院HPをご確認ください。 ご承知おき下さいますよう、お願いいたします。   川崎市中原区 アクセス:武蔵小杉、新丸子、元住吉、武蔵中原 武蔵小杉 森のこどもクリニック小児科・皮膚科 院長 大熊 喜彰 ...

【生後6か月~11歳】2023年1月から新型コロナウイルスワクチン接種を再開しています。

当院では2023年1月から新型コロナウイルスワクチンの接種を再開いたします。日本小児科学会からは「生後6か月から全ての小児に新型コロナワクチン接種推奨」と提言が出ています。当院の特性から、接種対象は生後6か月~11歳の小児のみとさせていただきます。 <接種対象者> 1回目接種:生後6か月~11歳でクーポンをお持ちの方 2回目接種:前回接種から規定の期間が経過しておりクーポンをお持ちの方 *2023...

インフルエンザワクチン接種の最盛期!

みなさん、インフルエンザワクチン接種はお済でしょうか。 今年は下記の理由からインフルエンザの大流行が懸念されています。 ☆先行して冬が訪れる南半球のオーストラリアで大流行したこと ☆同じ北半球であるアメリカで流行の兆しがみられること ☆日本において外国人受け入れを再開したこと ☆2年間国内で大きな流行がなかったため抗体価の低い年代がみられること   インフルエンザは肺炎や脳症を引き起こす...

院長のインタビュー記事(小児の肥満症について)が女性セブン11月17日号に掲載されました。

当院院長の大熊医師による「 小児肥満症 」に関するインタビュー記事が女性セブン11月17日号に掲載されました。 当院では発熱や咳などの感冒診療、予防接種、乳幼児健診に加えて、今回特集されたような小児肥満、アレルギー(気管支喘息・食物アレルギー・花粉症(舌下免疫療法含む)など)、夜尿症、心臓外来(胸痛や動悸など)、シナジス、低身長、小児皮膚科(湿疹・蕁麻疹・にきびなど)などの専門的な診療をおこなう「...

インフルエンザワクチン接種枠、拡大しました! ~インフルエンザ流行予測~

2022-2023年シーズンはインフルエンザの大流行が懸念されています。 理由は大きくは4つ! ☆先行して冬が訪れる南半球のオーストラリアで大流行したこと ☆同じ北半球であるアメリカで流行の兆しがみられること ☆日本において外国人受け入れを再開したこと ☆2年間国内で大きな流行がなかったため抗体価の低い年代がみられること   インフルエンザは肺炎や脳症を引き起こすウイルスです。 子供たち...

今から舌下免疫療法でスギ花粉飛散に備えてはいかがでしょうか(【花粉症情報】2023年春の花粉飛散予測(第1報))

日本気象協会から発表されている2023年春のスギ花粉飛散予測(第1報)をお伝えします。 飛散量は、関東地方では昨年より非常に多い予想となっています。 成人と5歳以上の小児であれば、今から舌下免疫療法(アレルギーの原因となるアレルゲンを毎日少量ずつ服用する治療法で体質の改善が期待できる治療法)を検討するのはいかがでしょうか。 当院では5歳以上の小児も成人の方も対応しておりますので、ご家族で舌下免疫療...

2022年度インフルエンザワクチン接種予約開始しています

インフルエンザワクチンの予約を9月17日より開始いたしました。 LINE登録されていた方には先行予約としてすでにお知らせしており、多くの方に予約をとっていただいております。 今冬はインフルエンザの流行が懸念されております。ぜひ、お子さんと共にご家族も一緒に、インフルエンザの予防に努めましょう。 ~以下当院におけるインフルエンザワクチン接種に関する詳細です~ *必ずご確認の上、予約取得をお願いいたし...

【重要】小児科診療体制に関して

小児科一般診療の受診需要の急激な増加によって、医療逼迫が起こっております。つきましては『緊急措置』をとり、逼迫が解消されるまでの期間中は、下記の通りの対応といたします。ご不便をおかけしますが、ご理解ご了承のほどお願い申し上げます。   検査キット(PCRキット、抗原検査)が出荷調整となり、医療資源が不足しております。十分な数の確保の見通しが立たないため、検査対象を一部制限させていただきま...

【感染拡大】お問い合わせの多い事柄へのQ&A

◎Web受付が止まっていますが、直接行けば診察してもらえますか? 予約システムからの受付に一元的にしておりますので、申し訳ありませんが診察できかねます。お電話にて順番を取ることもできません。現在、Web予約枠も拡大し診療を行なっていますが、それでもいっぱいな状態となっていますことをどうかご理解ください。   ◎Web受付が止まっていますが、いつ再開しますか?なんとか見てもらえませんか? ...
1 2 3 4 5 6 7 8 13

お知らせ

 
 

ブログカテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ